伝言
7月11日(木)の朝活自習イベントは、午前中の休講が発表されたため、中止いたします。
既に、交通機関が麻痺しており、朝は確実に交通機関が乱れていると思います。
行きたいけど行けない人もいると思うので、中止させて下さい。
明日は大雨かもしれませんが、こういうときこそ、だらけずにしっかり頑張りましょう。
(と自分(てんてー)に言い聞かせています)
私も午前中は、左手の人差し指の突き指が全然治らないので、病院でも行こうかと思っています。
(大雨でめんどくさくなって行かない可能性もあります。生活に支障が出るほど痛いわけではないので)
朝活自習イベント開催中です。
いつからでも参加できます。
「朝は苦手だ」「自分1人ではくじけそう」「せっかく朝から来ているからついでに参加しようかな」など、理由は何でもいいので、ぜひ一度参加してみましょう。
たま~に来てもかまいません。
来ていない人が勉強していないとは思ってません。
少しでもモチベーションUPになればいいなと思ってやっています。
あと、私自身がスーパーニート気質なので、仕事がなければ昼くらいまで家でゴロゴロしてしまい、その日終わったときに、「ダメな1日を過ごしてしまったな」といつも後悔してしまうので、自分のためでもあります。
朝は眠いですが、最高の1日をスタートさせるためにも9時までには自習室に行き、勉強をスタートさせましょう。
アドバイス
朝から、自習をしていると眠気が襲ってくることがあります。
これはダメだなと思ったら、15分くらい仮眠を取りましょう。
それから外に出て、体を大きく伸ばしましょう(手を頭の上に大きく上げて伸ばす)。
それから、大きく息を吸い深呼吸をしましょう。
(鼻から息を吸って~、口からゆっくり吐く~)
ほら、眠気が取れてきたよ。
【自転車や歩いて来ている人へ】
これから、めちゃくちゃ暑くなるので、ちょっと歩いたり、自転車をこいだだけでも汗をかきます。
なるべく時間にゆとりをもって家を出て、ゆっくり校舎に向かいましょう。
自習室で10分程度涼しんでから、呼吸や精神を落ち着かせて、「今日も頑張るぞ」と心の中で唱えて勉強
をスタートさせましょう。
夏の過ごし方
夏の天王山、夏期講習の時期がやってきました。
とりあえず、1学期、頑張った人は自分にご褒美のスイーツでも買ってあげて、引き続き、明日からも頑張りましょう。
1学期サボってしまった人は、もうどうしようもありませんが、たった一つの可能性は、今日から睡眠時間以外の時間をすべて削って、すべての時間を勉強に捧げ、1日1日を全力で取り組むこと。もうかなりのビハインドを背負っているぞ。
一つ一つの勉強をダラダラやるのではなく、明確に目的意識をもって取り組んで下さい。
今この時間は何を身に着けようと頑張っているのかを常に念頭に置き、全力でその時間を取り組みましょう。
伝えておきたいことは2つ!!
まずは、勉強の基本である「やったことを確実に身に着けること」です。
つまり、1学期の授業中に扱った問題を完璧に理解(他人に説明できるくらい理解)し、自信がつくまで反復すること!!
「1学期の復習の徹底」これが1つ目です。
2つ目は、自分をしっかりコントロールすること。
自分を動かすコントローラーはあなたが持っています。
7月、8月は非常にイレギュラーな2ヶ月間になります。
通常の学期中は時間割が固定されているため、強制的にそれを遂行するので、真面目な人であれば、ちゃんとそれ通りに動き、頑張っていたと思います。
しかし、夏は人によって全然時間割が異なり、特に7月は自主学習の時間が多いので、しっかり自分をコントロールしないと悪い習慣が身についてしまい、悪い方向に進んでいきます。
悪い習慣の代表は「サボる」です。
受験生たる者、「朝9時に自習室に行き、夜21時に自習室を出る」のが基本です。
1日は長いようで短いです。
探せば探すほどやらないといけないことは山ほど出てきます。これは私もそうです。
しかし、世の中は悲しいことに予定通りに進むことは稀(まれ)です。
すぐに不具合が生じます。
まずは、1週間単位でざっくりした計画を立てましょう。
個人的な意見ですが、細かい予定を立てても上手くいくことはほぼないと思っています。
1日の予定もざっくり立て、あまり欲張らずにかなり余裕を持って立てておく。
1週間単位で立てた計画が終わるように、今日、最低限やっておきたいことの計画を前日の夜やその日の朝に決めて、確実にそれをこなし、それが実行し終わったら、プラスアルファで追加していく感じ。
自習室についたら、ふせんなどに今日やることを書き、目の前の壁に貼るのが良いと思います。
夏は苦手を克服する絶好の機会など、まだまだいろいろ書きたいことはありますが、とりあえず、一旦ここまでにしておきます。