OMR(OshiMathRoom)へようこそ

夏の天王山、夏期講習の時期がやってきました。

とりあえず、1学期、頑張った人は自分にご褒美のスイーツでも買ってあげて、引き続き、明日からも頑張りましょう。

1学期サボってしまった人は、もうどうしようもありませんが、たった一つの可能性は、今日から睡眠時間以外の時間をすべて削って、すべての時間を勉強に捧げ、1日1日を全力で取り組むこと。もうかなりのビハインドを背負っているぞ。

一つ一つの勉強をダラダラやるのではなく、明確に目的意識をもって取り組んで下さい。

今この時間は何を身に着けようと頑張っているのかを常に念頭に置き、全力でその時間を取り組みましょう。

伝えておきたいことは2つ!!

まずは、勉強の基本であるやったことを確実に身に着けることです。

つまり、1学期の授業中に扱った問題を完璧に理解(他人に説明できるくらい理解)し、自信がつくまで反復すること!!

「1学期の復習の徹底」これが1つ目です。

2つ目は、自分をしっかりコントロールすること。

自分を動かすコントローラーはあなたが持っています。

7月、8月は非常にイレギュラーな2ヶ月間になります。

通常の学期中は時間割が固定されているため、強制的にそれを遂行するので、真面目な人であれば、ちゃんとそれ通りに動き、頑張っていたと思います。

しかし、夏は人によって全然時間割が異なり、特に7月は自主学習の時間が多いので、しっかり自分をコントロールしないと悪い習慣が身についてしまい、悪い方向に進んでいきます。

悪い習慣の代表は「サボる」です。

受験生たる者、「朝9時に自習室に行き、夜21時に自習室を出る」のが基本です。

1日は長いようで短いです。

探せば探すほどやらないといけないことは山ほど出てきます。これは私もそうです。

しかし、世の中は悲しいことに予定通りに進むことは稀(まれ)です。

すぐに不具合が生じます。

まずは、1週間単位でざっくりした計画を立てましょう。

個人的な意見ですが、細かい予定を立てても上手くいくことはほぼないと思っています。

1日の予定もざっくり立て、あまり欲張らずにかなり余裕を持って立てておく。

1週間単位で立てた計画が終わるように、今日、最低限やっておきたいことの計画を前日の夜やその日の朝に決めて、確実にそれをこなし、それが実行し終わったら、プラスアルファで追加していく感じ。

自習室についたら、ふせんなどに今日やることを書き、目の前の壁に貼るのが良いと思います。

夏は苦手を克服する絶好の機会など、まだまだいろいろ書きたいことはありますが、とりあえず、一旦ここまでにしておきます。


OshiMathRoomでは、学んだ内容を定着させるための演習プリントやさまざまな授業動画を用意しています

(まだ作ったばかりなので何も用意されていません、すみません...。

今はどちらかというと伝えたいことがあるときに伝言のために使うことが多いと思います。)

勉強で重要なことは学んだことをきちんと定着させること

学校や塾・予備校で習った内容、あるいは自分で学んだ内容は問題演習を通して身につける必要があります

自学自習でいかに問題演習をこなし、知識や問題のパターンをきちんと定着させれるかが成績UP、実力UPの鍵になります。

たくさん問題を解いても定着していなければ意味がありません

問題を見たときに「この問題はもう大丈夫、いつ解いても解ける」という自信がつくまで定期的に同じ問題を繰り返し解きましょう。  

人間の脳というのはよほど重要なことではない限り、一回だけで記憶に定着できるようにはなっていないようです。

同じことを繰り返すことでやっと脳は「これは重要だな」と認識し記憶されるそうです。

ある程度の知識やパターンが身につけば、今度は思考力を要するような問題演習も必要になります。

そういう演習プリントも順次準備していく予定です。

OMR(OshiMathRoom)を上手く活用して、学んだ内容の理解の徹底と定着に努めて下さい。

勉強は面白くない!?かもしれませんが、問題が解けるようになると嬉しいものです。

小さな積み重ねが積もり積もって大きな力になります。

志望校に合格するためには、絶え間ぬ努力が必要です。

このOshiMathRoomがみなさんの自学自習のサポートになれば幸いです。 

日々頑張っている受験生を全力で応援します

 

何かを習ったときの1回目の復習はとても重要です。

各単元の演習プリント

各クラスのページ