高2数学ⅡB Kクラス 宿題&演習 2024年4月20日 第1講 式と証明&複素数と方程式の演習プリント(問題) 式と証明&複素数と方程式の演習プリント(解答) 余裕があればやりましょう。 標準的なレベルのパターン問題や頻出問題を入れてあります。 第2講 授業で扱った問題の復習(クラステキスト)を徹底しましょう。 学校で習っている単元の問題演習(学校で使っている問題集)を頑張... てんてー
高2数学ⅡB Kクラス 補足&配布物&伝言 2024年4月20日 第1講 【伝言】 よろしくお願いします。 第2講 【伝言】 高校2年生へ 高校2年生の人は少し聞いてください。 おそらく、みなさんは大学受験をするために日々勉学に励んでいる!?と思います。 まだ高校2年生なので、大学入試まで2年近くありますが、難関大学を目指す人ほど受験勉強を早く始めるに越したことはありません。 しかし... てんてー
高2K 数学ⅡB 演習と追加問題 2024年1月13日 第15講 数学ⅡBC55テキスト P.81:3-1 , 3-2 , 3-3 , 3-4 , 3-5 , 3-6 余力がある人は「微分法:① 問題 ② 解答」を進めましょう。 第16講 数学ⅡBC55テキスト P.85:4-1 , 4-2 , 4-4 , 4-5 ,4-6(補足事項:4-5の1/6 公式の導出) 余力があ... てんてー
高2 数学ⅡB 掲示板(伝言) 2024年1月13日 第15講 3学期が始まりました。 微分法の続きからですが、今やっている微積分は割と好きな人が多い単元です。 しっかり理解して進めていきましょう。 【高校2年生へ】 いよいよ、共通テストまで1年になりました。 このメッセージを書いているのが、ちょうど共通テスト1日目(2024/1/13)です。 大学に進学したいという気持... てんてー
高2 数学ⅡB 掲示板(伝言) 2023年9月7日 第1講 2学期が始まりました。 興味や関心、好奇心、向上心、探求心があれば、勉強は苦痛ではなくなります。 「この問題ができるようになりたい」、「あの友達よりできるようになりたい」、「なんでそうなるのだろう?」など、プラスの力(ポジティブ)に働くような思考を持てるようになれば、人生は楽しくなります。 2学期は数学を楽しみ... てんてー
高2K 数学ⅡB 演習とテスト 2023年4月29日 第1講 数学ⅡB確認テストNo.1:① 問題 ② 解答 第2講 数学ⅡB確認テストNo.2:① 問題 ② 解答 第3講 式と証明&複素数と方程式:① 問題 ② 解答 第1講のテストを2人以上の人が持ってきたら、第3講のテストを作ろうと思います。 第4講 第2講のテストを2人以上の人が持ってきたら、第4講のテストを作ろう... てんてー