第1講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

問題番号は下に載せておきます。

例えば、1-1の問題が(1)~(4)まであるとして、(1)(3)を授業で扱っていたら、それ以外の(2)や(4)をやる感じ。

55テキスト数学ⅡB C

P.14:1-6 , 1-7

P.17:2-2 , 2-4

第2講

授業で扱った問題の復習を頑張りましょう。

解答を見ずにしっかり解けるようにしましょう。

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.20:3-1 , 3-3 , 3-4

第3講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.20:3-6

P.23:3-8 , 3-10

第4講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.19:3-11

P.22:1-1 , 1-3

第5講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.26:1-6

P.29:2-3 , 2-4

P.32:3-1 , 3-5

第6講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.32:3-6 , 3-9

P.38:1-1 , 1-6

第7講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.38:1-9

P.39:1-10 , 1-13

P.42:2-1

第8講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.38:2-2 , 2-4

P.42:2-7 , 2-8

第9講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.49:3-1 , 3-2 , 3-4

第10講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.52:4-1 , 4-5

第11講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.96:1-3 ,1-4 , 1-5 , 1-6

第12講

余裕があれば、授業で扱った問題番号の他の小問を全部やっておきましょう。

55テキスト数学ⅡB C

P.97:1-11 ,1-12 , 1-13 , 1-15

第13講

1学期の復習を頑張りましょう。